院内処方

お薬は院内処方です。

眼科1か所ですむ利便性と薬の処方にかかわるご出費の軽減が目的です。

薬局利用の場合より、約300円(3割負担 点眼薬のみ)~約800円(3割負担 点眼薬及び内服薬処方)の自己負担の軽減が見込めます。

薬剤情報・お薬手帳記載のご提供も致します。ご希望の方には院外処方せんの発行もできます。


受付

受付時発券の受付票のQRコードから順番待ち状況をスマホで確認できます。

空メールのご利用でメールでのお呼び出しもできます。院外でお待ちいただけることもできます。

診療受付は午前12:00、午後5:30で終了いたします。なお、現在予約受付は致しておりません。


コンタクトレンズ

コンタクトレンズの院内交付をしています。

20才未満の方のコンタクト装用目的でのはじめての診察時には、保護者とご一緒の受診をお願いしています。

中学生・高校生が安心してコンタクトの装用できるようにご指導できればと考えています。

価格もなるべく安価に設定するよう努力しております。

ご希望の方には、コンタクトレンズ販売店への購入指示書の発行もできます。


近視進行抑制点眼剤 リジュセアミニ点眼液(参天製薬)

近視の進行をゆるやかにする新しい点眼薬「リジュセアミニ点眼液0.025%」を2025年5月から取り扱います。

この治療は、自由診療(保険外)となります。

お薬について...

リジュセアミニ点眼液0.025%(参天製薬)1日一回点眼(使い切り容器)30日分

価格はなるべく安価に設定するよう努力しています。お問い合わせください。

おしらせ

受付時間

午前診察の受付は12:00まで、午後診察の受付は5:30までです。

2024年07月29日

マスク着用のお願い

眼科の検査および診察時には、お互いの顔が接近する機会が多いため「マスクの着用」をお願いしています。日常生活ではマスク着用は個人の判断とされていますが、院内感染予防に引き続きご協力ください。

2024年05月21日

コンタクトレンズをご利用の方へ

(1)コンタクトレンズの一部にメーカー欠品・入荷遅れが発生しています。お急ぎの方はお問い合わせください。(2)仕入れ価格の変動に伴いまして随時価格変更いたします。コンタクト交付予約の際には必ず価格をご確認ください。(3)コンタクトレンズは高度管理医療機器に分類されるため交付後の返品・交換は受付できません。試供品を使用し、度数や装用感を十分にご確認の上でご予約ください。(4)クーパービジョンのコンタクトレンズ「クラリティ」が「クラリティWetLoc」にアップデートされました。(5)アルコンメーカー直販MARLOによる交付できます。

2024年12月24日
» 続きを読む